30104


主にいろいろな仕事日記を書いてます

現場写真や加々見園の情報を掲載していきます〜♪

日々起きた事や現場の写真、入荷状況などお知らせしたいです

更新できない時は忙しいのか・・・と思って下さい。

初めてご覧になる方は
☆☆☆はじめにお読み下さい☆☆☆

上記をご一読下さい。





HOME

検索分類「専務」 HIT数:855件

現在表示:701件目〜710件目
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 >>

←04月 2025年05月 06月→
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
スペースでAND検索

分類
現場写真(610)
専務(856)
入荷情報(106)
植木(16)
野菜!(65)
その他(195)
☆はじめに☆(1)
エクステリア(51)
お知らせ(22)
クイズ〜♪(13)
植物のお話(61)
造園(10)
南国編(26)
観葉植物(4)
手作りガーデンシンク(6)
講習会他(1)
復興祈念植樹(16)
イベント(2)

寒い
2013年11月21日(木)9時43分
分類:現場写真 専務 [この記事のURL]
おはようございます。



加々見です。



いや〜昨日も風が強くて寒くて・・・・・。


現場最悪。






昨日は某新店舗の植栽打合せに上山と行ってきました。




風も強く。


ホントに寒くて・・・・。




で、












ココに。



こんな感じで?


と・・・・












こっちも。











店舗入口横には・・・・










え!







こっ・・・・ココにですか!?






社長さんに思わず言ってしまった・・・。



このデッキ。  デッキのベンチだそうで、




カッコ悪くないですか!?


しかもベンチの高さではない!!超高い。座るにはちょっと・・・・



ついでに店のイメージとか?合わなくないっすか?




と、ストーレトに言ってしまった・・・。「俺」



店のイメージとかコンセプトがすげーイイのに・・・


このデッキ?





と言う訳で、現場監督さん、社長さんとも話し合って結局撤去。


で、弊社でウッドのデッキというか?ベンチを製作せねばならなくなってしまった。




自分で自分を忙しくさせてしまった「俺」





来週開店。


間に合うのか!?





良い物作りたいが為に自分で自分の首を絞める加々見でした・・・


バタバタと・・・・
2013年11月20日(水)10時04分
分類:現場写真 専務 [この記事のURL]
おはようございます!



ぶっちゃけ

バタバタの加々見です!



昨日も朝から現場資材搬入〜。

午後お施主様と打合せ。3時間半・・・。






今朝は 電気屋さんと・・・・現場で打合せ。






先ほど連絡が入り・・・
急遽!午後、現場で打合せになってしまって・・・。





明日も午後現場で採寸&打合せ。



何処をどうやってどこから手をつけていいのやら・・・・。






お見積り待ちのお客様・・・・本当にすみません。




図面を書く時間が無いです・・・。















でもって



月曜に外構のご依頼頂きまして有難うございます!!


昨日もまたまたご依頼を2件頂きまして


大変ありがとうございます!!!











年内は既に工事一杯になってしまいました。


天気の影響でかなり遅れてしまって・・・
本当に申し訳ないです。




で、現場写真を・・・・・









玄関前が段々出来て来ましたよ!





では




昨日は・・・
2013年11月18日(月)10時03分
分類:現場写真 専務 [この記事のURL]
加々見です。

昨日は朝から縦貫道で沼津方面へ・・・



で、電光掲示板には「御殿場IC出口2Km渋滞」






なんで御殿場ICが?



なんかあったっけ?



そうだ!


太平洋マスターズじゃん!


ゴルフをやられる方ならご存知かな?

石川 遼も来てるからかな?



御殿場IC〜 246号ぐみ沢、須走、裾野辺りまで混んでいた様子。



優勝は谷原秀人選手




で、本日の現場。





玄関前の+Gの立て込み。


タイルの下地も生コン流してあります。















二世帯なんで、ポストも2個。


今回、引戸仕様なんで、引戸も左右対称にしてあります。














で、現場でお昼。









のり弁






















約8割の海苔が蓋に持っていかれてる。

















結構凹む。










で、家に帰って・・・ウチのわんこに・・・・。








海苔弁の話を語ってやる。


熊みてーなやつ。




では!


















日曜日。
2013年11月17日(日)9時26分
分類:現場写真 専務 [この記事のURL]
おはようございます!



加々見です



今日はちょっと寝坊!


と、朝から猛ダッシュ!!!















あれ?

日曜日じゃん!




道路もスイスイと混んでる事なく到着。








今朝も早くから玉ねぎ!玉ねぎ!と、お客様が続々と来店〜!



そうです! 玉ねぎの苗が入荷しました! が!?



本日分、既に完売。


また掘りますので、来週末か?ご予約くださいませ〜







で、お楽しみの現場UPです!













階段の土隙のあとはブロックでタイルの形を作る訳です。



タイルの下地って結構難しく・・・・・直角と垂直&勾配等があるので、



寸法取りが結構難しい。











今回は+Gがココに建つので、GLや埋め込み、幅。

インターホンの配線など・・・

最終的な仕上がりも考えながらのブロック積みとなるわけで






色々計算しながらの施工となります



で、




脇の部分のブロック積み。







段々と形になってきました!




では


今日はこの辺りで・・・・


















サボってしまった・・・
2013年11月16日(土)10時23分
分類:現場写真 専務 [この記事のURL]
加々見です〜



いや〜今週毎日更新できるかと思っていたのに・・




達成できませんでした・・・・。





今朝もお客様のKさんに会って


「忙しそうじゃないですか!?」

「毎日見てますよ!」

と・・・・


ヤベ!そういえば木金サボってた!


すみません



で、昨日は・・・・



現場で雨が!?


また・・・・・







思うように進まず・・・・



で、もって現場写真UPです!









横の+G完成〜




目隠し部分のみパネルを入れて、採光と風通しを良く!













玄関脇のアプローチ?

何だこりゃ?



って形でブロックで土留め。



結構難しい。

水道もお洒落に。曲がっているやつ。










結局こうなる。





次は玄関前の土隙。







道路との高低差。300mm以上になるので、タイル階段を足します。

いつも思うのだが・・・



ハウスメーカーさんの階段っていつも1段足りない。



なんでそんな設計にするのか?

危ないからあと1段足せば・・・・



と、思ってしまう。


では


今日はこの辺りで。



昨日は・・・
2013年11月13日(水)7時13分
分類:現場写真 専務 [この記事のURL]
おはようございます!


なんだ昨日の天気は・・・?



雨降るって言ってた?



生コン打っちゃったし!





シート掛けなきゃならないし、服は濡れるし。



中々固まらない。



で、午後から超〜晴れ。



気温変化に体が疲れる(泣)




体調不良の方も多く見られるので、皆さん気をつけて下さいね!





本日は画像無しですみません・・・・



加々見でした!

曇り?
2013年11月12日(火)7時20分
分類:現場写真 専務 [この記事のURL]
おはようございます!


11月から頑張って更新中の加々見です!



寒い!


今日は曇りか?




やだな〜


今朝は朝から生コン打ち!


今日みたいな日は水が引かなくて中々乾かないから時間も掛かるんだよね〜



で、現場の続き












あれよあれよと、ブロックが積まれて。










こんな感じで境界のブロック積み完成〜








と、





すみません。



今日はこの辺りで。




今日から寒くなる?
2013年11月11日(月)7時12分
分類:現場写真 専務 [この記事のURL]
おはようございます!



昨日はやな天気でしたね。


昨日は早々に仕事を切り上げ、子供の部活の打ち上げに参加。












送る側、送られる側、先輩も後輩も涙涙の宴会となりました。



大人は大人で若干?いや・・・・かなり飲み?







で、帰りは寒かった・・・



今日から寒くなる!



とのことで、やだな〜現場寒いの。



という事で、







現場UPの続きを・・・




+Gの立て込み!











ブロックの床堀&基礎





次回はブロック積みか!?






今日はこの辺りで・・・


短くてすみません。。。。








久々の現場UP!
2013年11月10日(日)7時32分
分類:現場写真 専務 [この記事のURL]
おはようございます!



今朝は寒いですね。





朝から地震!茨城で震度5弱だったそうです。

ちょっとビックリ!


今日は超〜溜まっている事務処理を・・・とPCに向かっている訳です


何からやろうか・・・?


取りあえず新着。




と、久々に現場UP









此方の現場。


結構広い









CAD図面。



LIXILさんの「+G」で門回りをアレンジ。


旦那さんとの打合せも数知れず・・・・










別アングルから








プライバシーの確保とデザインも難しかった〜


割り付けだとか? 寸法取り・・・








家を建てる前からプランしてましたから・・・・


やっと工事になった!って感じです。




またちょっとずつUPしていきますね!



今日はこの辺りで・・・・



すみません。









田農祭
2013年11月9日(土)7時04分
分類:専務 [この記事のURL]
おはようございます!



加々見です


昨日もバタバタ・・・・




宮城から帰ってきてから現場の段取りなど等・・・・

図面書く時間も中々取れず・・・


天気が悪くて自分の現場が進まず・・・


はぁ・・・

疲れてるッぽい。


昨日のハリーポッター最後まで見れずに寝ていた。


起きたら2時・・。終ってんじゃん!




って昨日は母校である田方農業高校へ行ってきました・・・・








生徒さんのプラン審査に。



先生!こんな順位決めるんでしたっけ?



と、これがいいかな?と言うと優秀賞なる札を・・







模型も含めて審査してきました。

どれも良くて審査に悩みました



今日の14時まで一般公開だそうです!


今日、一日限りなので見たい方は田方農業高校へ。   



では!




<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 >>

nik6.24