30093


主にいろいろな仕事日記を書いてます

現場写真や加々見園の情報を掲載していきます〜♪

日々起きた事や現場の写真、入荷状況などお知らせしたいです

更新できない時は忙しいのか・・・と思って下さい。

初めてご覧になる方は
☆☆☆はじめにお読み下さい☆☆☆

上記をご一読下さい。





HOME

検索分類「専務」 HIT数:855件

現在表示:851件目〜855件目
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 >>

←04月 2025年05月 06月→
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
スペースでAND検索

分類
現場写真(610)
専務(856)
入荷情報(106)
植木(16)
野菜!(65)
その他(195)
☆はじめに☆(1)
エクステリア(51)
お知らせ(22)
クイズ〜♪(13)
植物のお話(61)
造園(10)
南国編(26)
観葉植物(4)
手作りガーデンシンク(6)
講習会他(1)
復興祈念植樹(16)
イベント(2)

また雨・・・・
2010年4月12日(月)7時14分
分類:専務 [この記事のURL]
おはようございます。加々見です!

先週の三島みどり祭りには沢山ご来場頂き誠に有難うございます!
この新着ページを見てご来場いただいたお客様が居たりして・・・大変嬉しく思います!
今週末は清水町の緑祭りです!
三島ほどスペースは大きくないですが・・・出店致します。

月曜というのにまた雨ですね・・・・はぁ・・・げ・・・現場が・・
また遅れる〜〜〜今の現場土間コンクリートが打てなくて悩んでおります・・・はい。

と言う事で、只今施工中の現場をちょっとお見せしますね。

中々可愛らしい門柱〜結構大変なんですよ。窓とか塗り方とか?
「家に合わせるようそれっぽいイメージ」を出すのが大変でして・・・

こんな感じにできておお!いい感じ。

でもって・・・


正面からみて。ランダムに並べた石のアプローチもかなりいいですよ。
しかしなんか物足りないと・・・・

でもって「ピン!」と来た。
瓦に目地を入れよう!!!


入れてみた。



いい感じだ〜。
ちょっとした事なんですが、こういう所でイメージが変わるんだよね。

植栽入ったら絶対カッコいいですよ!

完成したらまたUPします!乞うご期待!!!


ガラスブロック
2010年3月2日(火)13時43分
分類:専務 [この記事のURL]




久しぶりに更新の加々見です!

今日は先日?と言うか?
ちょっと前に・・・焼津総合体育館へ行きました!
もちろんミニバスの試合なんですけどね。

玄関入った脇にすご〜い沢山のガラスブロック発見!!!
パーティション(仕切り)に使われていました。

綺麗なS字に曲がっていてどうやって施工してあるのか?観察^^
笠と途中の仕切りは鉄板だったんで、これで持たせてあるんだ〜へえ〜
おまけにS字にしてあるから直線よりも安定している訳ですね・・・
しかもガラスブロックだと光が入って明るくなるもんな・・・
なるほど・・・。

なんて、思いながらこれを設計した人の意味や訳を考えたりなんかしながら・・・じっくり見てました。

仕事柄ほんと・・こういうものに目が行くんですよね〜f^^



休み中^^;
2010年1月12日(火)9時31分
分類:専務 [この記事のURL]









と言うわけで・・・
普段の日曜は仕事&ミニバスで・・・
昨日も浜松アリーナへ^^;

で・・・たまには家族サービス?
と言う事で正月早々ディズニーランドへ行ってきました!

正月に行こう!と決めたのは12月29日で、旅行会社に行ったら当然のごとく正月泊まりのプランは完売。
ホテルも正月はもう無理じゃないか?という返事。
で、ネット予約も満員。
空きがあるわけもなく・・・
TDLにTELで問い合わせた所、なんと1月2日にディズニーランドホテルが空いてた!!!

と言う事で行ってきた・・・凄い!
吹き抜けの照明や天井の作り。
植栽や、手摺りとか?素材、色、など色々な部分のディティールが細かく作られていました。
やっぱ職業柄・・そういうところを見てしまう訳で。
蛇口や取っ手、使い勝手やデザイン等々非常に勉強になりました。はい。
で、開店〜閉店までファストパスを取りにダッシュし、行列に並び・・・
みっちり付き合ってクタクタになって帰ってきました・・・。

まあ偶にはこういう遊びも仕事の勉強にもなっていいですよ。


明けましておめでとうございます!
2010年1月1日(金)16時58分
分類:専務 [この記事のURL]





皆さん明けましておめでとうございます!
今年も加々見園をよろしくお願いしますm(_ _)m

という訳で初日の出
写メで

岐阜へ・・・
2009年12月23日(水)8時44分
分類:専務 [この記事のURL]

久しぶりに更新の加々見です
先週金、土、日に岐阜まで行ってまいりました。
と言うのも・・・娘がミニバスをやっておりまして・・・
岐阜で行われる「第32回東海ミニバスケットボール大会」に行ってまいりました。


岐阜の土曜の天気予報は雪!
土曜の朝、起きてビックリ!マジで雪!

15Cmはあろうかと言う位・・・・
やっとの事でついた会場。いや〜寒い!

次の日岐阜城まで行ってみました。
見下ろす岐阜市内は一面銀世界!で、いつものごとく写メ。
圧巻でした!






今度は観光でゆっくり行きたいな・・・岐阜





<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 >>

nik6.24